バカラ罫線
バカラ罫線とは
バカラ罫線とはバカラでそのシューが始まってからプレーヤー、バンカーどちらが勝ったかの記録です。
プレーヤー、バンカーの勝ちをを赤、青もしくは黒で印を付けます。印のつけ方は人それぞれで、
数字で書き込む人もいれば、○印をつける人もいます。
また、ラスベガスやテニアンなどでは、プレーヤーが勝つと赤○をつけたりするのに対し、マカオ、フィリピンではこれが逆になったりしますので、人の罫線を見る時は注意が必要です。
バカラ罫線を使うことで必ず勝てるというものではありません。
次のゲームの結果の予測は不可能ですし、次にどちらが勝つかはほぼ1/2の確率です。
しかし、バカラの罫線を参考にして賭けのメリハリをつけることで、よりバカラを楽しむことができます。
バカラ罫線がネットで試せます
ネットで遊べる「ジパングカジノ」ではゲームのプレー画面にバカラ罫線が表示されます。
これを参考にすることで、「場の流れ」、そして「風向き」がつかみやすくなります。
ジパングカジノの遊び方はこちらをご覧下さい。( ジパングカジノについて )
ジパングカジノではバンカーが勝つと赤丸 プレイヤーが勝つと青丸
引き分けになると緑のスラッシュがつきます。
罫線のみかた
罫線のみかたについて説明します。
- バンカーかプレイヤーのどちらかが勝ち続けるとそのまま記録が下につきます。
- 同じ勝利が続かなかった場合は違う列に記録がつきます。
- 左上から記録が付き、右側に新しい記録がつきます。
シュー(トランプを入れているケース)のカードが無くなると
今まで付けた罫線の記録はなくなり、白紙になります。
新しいカードでゲームが再開されると、記録をまた一からとり始めます。
「ツラ追い」と「テレコ」
次はバカラが本気で楽しくなる
「テレコ」と「ツラ追い」についてご紹介します。
■ツラ追い
「ツラ追い」はバンカーなどが連勝し続け、勝ち続けている方に追うように賭けることをいいます。
■ テレコ
「テレコ」はプレイヤー、バンカーが1回ずつ勝利し続け、交互になるように賭けることをいいます。
「ツラ追い」と「テレコ」の2つを上手に利用することでこの後、「バンカー」が勝つのか?
この先、「プレイヤー」が勝つのか?場の流れが見えるようになって予想しやすくなります。
自分の予想がみごとに的中したときの喜びはたまりません。
実際に罫線を見て遊んでいます。( 勝ちの波に飛び乗れ!! - バカラ初心者日記 )