ブラックジャックのカードカウンティング
カードカウンティングとは
ブラックジャックの攻略や戦略は、デッキが全て残っていることを前提としたものです。
残りデッキに、「10」や「Ace」のカードが多く残っている場合にはプレイヤーが有利、4,5,6等のカードが多く残っている場合にはディーラーが有利になることが多いことがブラックジャックのシミュレーションや理論解析によって確かめられています。
- 「10」や「Ace」のカードが多く残っている場合にはプレイヤーが有利
- 4,5,6等のカードが多く残っている場合にはディーラーが有利
このように、残りトランプに応じてプレイヤーの有利不利や最適な戦略を「近似的に」判断することが可能となります。これがカードカウンティング(Card Counting)と呼ばれる戦略です。
特徴
カードカウンティング対策をしないカジノでは配り終わったトランプは元に戻さずに、ディスカードトレーと呼ばれるトレーにそのまま置いておきます。
通常、シューと呼ばれる複数セット(デッキ)の塊を使い複数回のゲームを進行します。
シャッフルしないカジノでは一つのシューにおけるゲームのある時点で残っているトランプにはばらつきが生じます。
従って、残りトランプの組み合わせによって、プレイヤーが有利になっている状態が生じます。
ブラックジャックにおいてシューは大切な情報源であり、記憶情報源のないサイコロを使うクラップスや、ルーレット等のトランプを使わないカジノゲームとの大きな違いです。
カウンティングの方法
既に出ている(過去のゲームを含む)カードに点数を付けて、カウントしていきます。
- 「Ace」、「10」、「絵札」は 【 -1点 】
- 「7~9」は 【 0点 】
- 「2~6」は 【 +1点 】
場に出ているトランプの合計点数を計算していき、合計点数がプラスならプレイヤーに有利と考え、掛け金を多く賭けます。
逆に合計点数がマイナスなら掛け金を少なめに賭けるという方法です。
カードカウンティングの使い方
この必勝法は本場のカジノでは有効かもしれませんが、ネットカジノでは通用しない場合もあります。その理由はネットカジノでは1ゲームごとや不定期に、全てのカードをシャッフルする事にあります。
しかし、どのタイミングでシャッフルするのかを知ることができれば、この必勝法は絶大な威力を発揮します!
- ブラックジャック ルール・遊び方
ゲームのルールや遊び方を分かりやすく説明しています。 - ブラックジャック攻略法・必勝法
攻略に必要な戦略などを紹介してます。